30代独身会社員、迷走人生ブログ

うつ→退職→転職→再就職

健康に目覚める独身会社員〜プロテイン編〜

仕事が安定し、心に余裕がでてきて常日頃考えるようになったのは

 

f:id:a____muamu:20211016145316p:plain

健康になりたい!!!!

ということでした。

 

 

お恥ずかしながら、一人暮らし3年目に突入していた29歳(2020年)

料理は野菜炒めか、鍋か、、、お弁当?年に数回しか作らない女でした。

 

そのせいか、肌は荒れやすく、爪は栄養が足りていないからか二枚爪があったり。。

あと胃も弱い・・・

ということでまずはセルフケアをきちんとやろうと思い健康を目指すことにした。

 

youtubeや本やらでいろいろ調べた結果、

タンパク質とビタミンが何よりも大事とのこと・・・

 

まずタンパク質ということでプロテインを買ってみることに。

プロテイン=マッチョになる方の飲み物

というイメージでしたが、体のあらゆることにタンパク質は使われていることを知り、重要性を痛感したのでした。

 

まずは、有名どころザバスか?いや高いな・・・

女性ホルモンとかによさそうな大豆プロテインはどうだ?と思い手始めに大豆プロテインを購入。

 

Amazon choice!!ということでこちら、頼みました。

プレーン味で添加物、人工甘味料なし、女性ホルモンも整う!というところがポイント

 

プレーンの味が大豆!という感じで一気飲みしていましたが、これは何か混ぜないと私的には続けるのがきつかったです。

また成人女性のタンパク質必須は50グラム〜らしいので、

1回20グラム推奨(スプーン2杯)でタンパク質17グラムなのでちょっとコスパ悪かったです。

 

ということでソイプロテインはやめて、タンパク質が豊富に取れるホエイプロテインで味がついているプロテインに変更、、、

 

こちらのリミテストホエイプロテイン

人工甘味料、香料、保存料、着色料全て未使用!

ココア、抹茶、コーヒー味があって全て試したけど、ココアが一番飲みやすくて続けやすかった。

今はなぜかココアは1kgのがアマゾンも楽天もなくて仕方なくこの巨大な3kgを購入している。だがしかし1kg 2600円ぐらいで購入していたのでが3kgでココア5800円くらいなのでこっちのがお得!!

プロテインにそんなに詳しくはないが、ココア味でも人工甘味料使ってなくて、

1回(3杯)タンパク質約26グラム取れるならかなりコスパいいのでは?

(と、コスパ国内1位では?とAmazon口コミにもたくさん書かれている)

 

1日2回飲んだら、1日に必要なタンパク質達成出来るーーー!!

 

今はこちらに落ち着いて定期的に購入しています。

朝はマスト、夜もだいたい飲む(たまにさぼる)で、

1kgを1ヶ月で使い切る感じのペースかな。

 

f:id:a____muamu:20211016154004p:plain

プロテイン生活を1年くらい続けているが、

顔面はさておき、肌のキメが整ってきたな!とすごく感じています。

私の場合、特に足(笑)

 

あと、爪は確実に丈夫になってきていて、二枚爪は発生しておりません!

 

f:id:a____muamu:20211016154043p:plain

ちなみにプロテインを飲む際は絶対シェイカー必須です。

100均とかに売ってるプラスチックのボトルとかで最初飲んでたけど、

混ざり具合が全然違う・・・あと表面にこびりついて洗い物がめんどう。

 

見た目が全然可愛くないんですが、、安定のザバス。300円代。

柔らかい素材(語彙力)なので落としても割れないし、目盛もついてるし、

口が広いので作りやすい、3−4回シェイクしただけで混ざる!

朝寝ぼけている時でもすぐシェイクして飲める手軽さがいい。

あと大事な、洗い物も口が広いためサッと洗えるし、

洗った後、裏っ返しにした本体の上にフタを載せられるため、なんだろう、

収まりが良くて、作って飲んで洗っての手順がスムーズ出来るところ。

これが最大の魅力なので300円代だし、ぜひこちらをおすすめしたい。

 

 

あと、今ちまたで噂になっているワクチン接種後の副反応にプロテインが効くというお話・・・

私も先週2回目接種が終わったのですが

(ちなみに1回目接種後、ほぼ腕の痛みゼロ。副反応なしでした。)

 

腕は痛かった、あとやや弱い頭痛はあったものの発熱は無しでした!

(金曜午後に打って、月曜には腕の痛みも取れて元気)

 

これはやはりプロテインの恩恵なのか、、、

とりあえず日常的に続けてきてよかったなと思った、プロテインについてでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年新しい会社に入社してから

2019年夏にうつになり会社を辞めてから、辛い転職活動、そして2020年2月に新しい会社に入社して、早1年半以上…

なんとか辞めずに頑張れています。

久しぶりにブログ書いてみました。

 

ただ2020年2月に入職して、すぐコロナがやってきた。

人材系の仕事だったのですが、4月から週1出社の4日在宅になりました。

業績はかなり落ち込みましたが、なんとか解雇されることもなく仕事を続けられています。。。

コロナで職を失う方も多い中、仕事があるだけで本当に恵まれてるな…と

思いながら大変な時も踏みしめて生きています。

 

年収は過去の中でも底辺(笑)ですが、在宅でお金を使うこともなく、

1年で90万くらい貯金できた。

2020年は節約生活しながら、ちょっぴり婚活とかもやったり、、、

メンタル面ではかなり回復できた年でした。

 

f:id:a____muamu:20200226215353p:plain

入社した会社は人間関係がとにかく良く、それが今も続けられている理由です。

女性が多い職場で、業務上お互いにミスを指摘したり、チェックしたりというのが多いのだが、全員謙虚で気を使いながら業務をしている(たまに気を使いすぎてるところは個人的に疲れちゃうけど、逆にそれぐらいが関係性を壊さなくていいのかなと)

今まで女性が集まると何かしらトゲのある人がいて揉めることが多かったけど、

こんなにも平和な職場ってあるんだな、あぁ本当にここに決めて良かったな。。と切に思いました。

 

f:id:a____muamu:20211002201909p:plain

 

会社を選ぶにあたって、給与、立地、業務内容が大事だけれど、

何より人間関係を重視するのが大事だと思いました。

責任感強すぎると仕事できなくて困った時周りに頼れない人間関係なら潰れるし、(仕事できない、どうしようどうしよう、自分一人でどうにかしなきゃ・・・みたいな)

 

今の職場に外国の方もいるんですが、責任感ないとかじゃないけど、仕事できなくても、「私それ教わってないし、できないです。」ってはっきり主張してて、焦ることもなく、できなくても知らん!なんとかなるっしょ〜ぐらいのメンタルの人って潰れないんだろうなと思いました。

 

でももう30歳にもなる私にはなかなかそんな考え方はできないので、

希望する会社にどんな人たちが働いているのか、採用もらった後に実際に働く人と面談したり会わせてもらえるような機会を必ず設けた方がいいと思いました。

(私は一応、1次面接で会うことができたので社内の雰囲気はつかめた)

 

今の会社は職務内容や業界も未経験だったので、最初は苦労しましたが、

みんな優しく教えてくれるし、ミスしても怒られないし質問もどんどん出来たので何の心配もせず仕事をすることができました。(とはいっても最初の3ヶ月ぐらいは大変だったけど、やっぱり慣れる!!!潰れた時の会社は3ヶ月たっても何も変わらなかった…今もたまに思い出すだけで辛い。)

 

 

久しぶりに2020年はこころ穏やかに過ごせたんじゃないかなぁと思っています。

 

 

 

そんなこんなでもう2021年も下半期なのですが、元気に仕事しています。

こんな一個人のブログでもちょこちょこアクセスしてくれている方がいるので、

今後の生き方とかそういうことも書き記して生きたいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

年も明けて就職活動再開2020年1月〜

年も明け、2020年、1月。

さて、また就職活動頑張るか〜!と初詣で意気込みましたが、

年明け3日目から謎の嘔吐。

 

急性胃腸炎になっていました・・・

f:id:a____muamu:20200705123556p:plain

もう、年始からなんて災難・・・2日間ずっと寝たまま過ごすという幸先悪い始まりを迎えたのでした。

 

 

 

1月7日までになんとか体調も回復し、バンバン面接を受けて行きました。

書類は通るけど、なかなか2次面接まで行かないパターンが多く、

地元の企業も受け始める。

 

また年齢制限が設けられてる企業もちらほら。

だいたいは35歳以下なのですが、27、28以下とされているのも多く厳しいなーと感じてしまう。。

 加えて契約社員派遣社員の魅力。

正社員だと月給が低くボーナス少々ありだが、契約社員派遣社員は月給が高い!

こんなにも難航する就職活動で、正社員は諦めた方がいいのでは?とも考え始め、

何社か契約社員も応募してみた。

 

ただ、ずっと正社員でやってきた身としては不安も多く、

正社員登用ありますか?と質問するとやる気次第とか言われてしまうので独り身としては将来的不安要素が残る・・・

お金を取るのか将来の安定を取るのか・・もうわけわからん!!!

 

そんなこんなで色々な会社をうけて1月中だけで計14社ぐらい面接を受けた。

そして最終的に3社から内定をもらった。

・正社員で病院の営業事務(地元)

契約社員の上場企業(都内、地元から1時間なんとか通える)

営業事務、自分より若い子達のサポート(23−27才くらいの)

・正社員の中小企業(都内、地元からは2時間かかるので通えない)

営業事務、同年代ぐらいの同僚と営業のサポート

 

病院の事務は給料激安、ボーナス寸志だったためカット。

その他2社の月給はほぼ同じぐらい。

実家・1人暮らしのメリット、デメリットを考えてみた。

■実家暮らし

メリット→生活費が安い(月3万円入れればOK)ご飯が出てくる、貯金できる。

デメリット→都心に出るのに時間かかる、生活力低下、地元に篭ってしまい婚期逃しそう。

 

■1人暮らし

メリット→色々なところにすぐ行ける!交通費安い。通っている皮膚科が近い。都内なのでアクティブに行動できる。自炊力向上。

デメリット→家賃や生活費がかかる、貯金は厳しい。

 

金銭面で考えると絶対に実家なのだが、やっぱり親に甘えてしまいそうだし、自分の自己成長や婚期のことを考えたら金銭面厳しくても都内で1人暮らしがいいのでは。という考えに収束した。

あとは会社を選ぶところだが、やはり契約社員は不安なのと自分より年下の方達と上手くやって行けるか不安(年下なのにこき使われたくないとかではないが、今まで年上と仕事をすることが多かったため。あと人事の方がザ・港区OLでちょっと拒否反応)だったので、上場企業ではあったけどお断り、なんとなく職場の雰囲気が良さそうな少数精鋭の正社員の会社に行くことにした。

 

f:id:a____muamu:20200705142920p:plain

 

 

やっと!!!!!!!!終わりました。

内定後の給与も求人内容より1万円高く提示してくれた・・

ただまったく経験のない業界の営業事務だったので納得6割、妥協4割の気持ちで内定を受諾した。

もう失業保険も満了だったこともあって、これ以上いい条件は無い。と自分を納得させて働くことにしました。

 

 

本当に苦しくて大変な就職活動。この人生どん底の経験はきっとこの先役に立ってくれるだろう・・・そう思ってこれから生きていこうと思います。

 

うつは治らない?辛くてしょうがない転職活動

転職活動はそれからも難航した。

11月頭頃に1社内定をもらったが、給料がとにかく安い!!

 

家賃7万に住む身としては手取り20万は無いと暮らしていけない・・・

(内定もらったところは残業なし手取り15万だった)

 

ただ会社としてはすごく雰囲気がよく面接官の人柄も良く、

自分が結婚していたらきっとこの給料で働いていたな、と思う会社だった。

f:id:a____muamu:20200329170451p:plain

 

もう1社かなり希望度の高い会社があり、

1次も好感触、最終も平穏な形で終え、給料も良さそう!だったのだが

「応募者殺到のためこの度はご期待に添えない形となりました」

という悲しみのお祈りがきてここまで頑張ってきた私は落胆した。

 

もうどこに応募しても年齢や社歴で落とされるのでは、

こんなに辛い思いしてきたのに報われない

もうやだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

ここにきてかなり自暴自棄になってしまった。

当時付き合っていた彼氏にもネガティブ発言を連発

すぐ泣く症状の再発

うつは一時的なもので治っていたと思っていたけど、気持ちが落ち込むことがしばしば。

そして案の定、彼氏に振られてしまう。←人生のどん底

f:id:a____muamu:20191224155359p:plain


 もう、めちゃくちゃ泣きました。この頃。死ぬんじゃ無いか?ってくらい泣いて。

奥二重がぱっちり二重になるくらいまぶたの裏の水分無くなりました笑

あーこれがどん底なんだなって悟りましたね笑

なんとか這い上がるために友人にたくさん会って話しを聞いてもらいました・・

みんな口を揃えて「こんな状態なのに別れを切り出すって、、逆に別れて正解なのかもよ?」と言われ、無理矢理にでもそう思うことにした&そんな人と付き合っていた自分にさらに虚しくなる。

 

辛いよー!寂しいよー!

そしてこの時期に仲の良い友人2名の入籍報告。

おめでとうだけど、さらに辛いよー!私どないなってんねん状態でした。笑

 

とりあえず、自分のやるべきこと(就活)に集中するべく、

リア垢のSNSやインスタはしばらく見ないようにしました

(これがめちゃくちゃ精神安定剤!!!) 

変に自分と比較することもないし、劣等感も抱かないし、今まで毎日SNSチェックしていた自分って・・・と感じるようになった。思えば芸能人でやめる人も最近増えてるよね。

とはいえ、愚痴や不安を吐き出せる場所は必要で。

就活アカウントのツイッターは毎日フル稼働でした。

少量でもいいねもらえるだけで精神安定剤になるんだよな・・・

 

辛いのはじぶんだけじゃない。

顔も何も知らない相手だけど、辛さを分かち合える人がいて本当に勇気付けられた。

 

失業保険の受給も始まり(鬱のため3ヶ月の猶予期間無し)

お金も少し余裕が出たので年末までとりあえずがんばってみよう!!

と思えるようになりました。

 

ただ世の中は年末。

企業も忙しくあまり求人数も少なくなっていた。

人材系の営業事務を2社ほど受けたが、

1社はHPが怖い、見込み残業60時間だったので辞退。

2社目は最終でお祈り(短期離職が多分原因)

 

2019年の転活は一旦幕を閉じたのであった。

 

 

 

 

うつ 退職からの転職活動

会社を退社した私はさっそく転職活動を開始した。

転職活動は初めてではない、3回目だ。

職務経歴書や履歴書は前回の物を修正してさっそく大手転職サイトへ登録!

 

職種は事務系、の中でも動きがある営業事務を中心に見ていくことにした。

業界はIT業界以外であれば何でも応募することにした。

 

28歳で3社経験・・というのはやはり職歴としてあまりよろしくないようで、

競争率の高そうな大手はことごとく書類選考で落とされた。

また面接に進んだとしても退職理由や短期退職した経緯などで行き詰まることが多く、

なかなか順調には進まなかった。

 

悩みに悩み、転職youtuberを片っ端から視聴して考えて作った内容で挑むと、そこからは面接もスイスイ通るようになった。

 

 

 


 

面接でよく聞かれたのは、

・3社の退職理由

(1、2社目は聞かれなくても直近の短期離職理由は必ず聞かれた)

・転職活動の軸

・仕事をする上で大事にしているもの

・自分の強み、弱み

・今まで働いてきて成功体験、失敗体験

・苦手な人はいるか

・入社したらやりたいこと

 

これらの内容を頭に叩き込んで面接に挑むことで、大体の面接で考えて止まってしまうということはなくなったし、だんだんと場慣れして自信を持った話し方ができるようになってきた。

 

実際に面接官にも「すごく落ち着いてハキハキとしていらっしゃいますね」と好印象を与えることも出来た。

 

 

面接は慣れてきたが、、その次に進めない。。。

1次面接でお祈りメール、最終で落とされることもしばしば。

中途採用での最終面接=入社意思の確認の場ではまったくないのです・・・

そして事務の正社員って1名の枠に200人応募していたり、、競争率がはんぱない。

 

また面接でうまく話せても、社歴の少ない人や若い子に負けたり・・・

毎日もう就活することが辛くてしょうがなかった。

 

 

 

そんな時に始めたのがツイッター

 

就活垢として登録し、込み上がった思いを吐き出していたらあっという間に100人にフォローされていた。

 同じ境遇の人がいるという安心感、

自分一人じゃないんだと言う気持ちで辛い毎日を乗り越えられた。

 

中でも2019卒(新卒1年目)の子が本当に多かったけど、

私みたいにアラサーでキャリアに悩む人、辛い中仕事に頑張って行ってる人、

鬱になって休職している人、障害がある中毎日辛くても頑張る人・・・

本当に色々な境遇の人のツイートを目にして自分はまだ恵まれている方だな、、頑張らなきゃ!!という気力を生み出すことができた。

ツイッターがなかったら、途中であきらめて実家に帰っていたと思う。

 

仕事や転職の悩みって奥深くて、同期や共感してくれる友達がいれば吐き出せるけど、

アラサーともなると周囲の友人は仕事で充実していることが多く、中々共感してくれる友達っていなかった。

 

そうなると彼氏に話して支えてほしい!となるところだが、男性という生き物はほとんどの人が「話を聞いて共感」という概念がない。「解決」しようとする。でも女性という生き物はどうするべきか分かっているけど、話を聞いてほしい、「大変だよね」と共感してほしい生き物なのです。※あくまで私の主観です

 

そうなるともう吐き出したい気持ち、共感してほしい気持ちはツイッターで吐き出すしかないのだった。笑

 

転職しよう、仕事が辛い、そんな人はまずツイッターを開設することをおすすめします!

 

 

 

 

 

 

 

抑うつ状態・・休職期間中にしたこと

退職を決意した私は休職期限の9月末までに

 

体調の完全回復のために精神安定することを沢山やろう!

と決意する。

 

 

 

実際に9月中は体調の良い時を狙って、川辺にピクニックに行ったり、サチモスのライブに行ったり、一人で高尾山に登ったり、夜の芝公園でマック食べたりした。笑

 

その中でも一番精神安定剤になったのが、

1、友人・普段会わない人と沢山会う 

友人に話しを聞いてもらう、自分の気持ちを吐き出す事で気持ち的に救われました。(女性は共感する生き物なので「辛かったね」と共感もらえる)

私の友人には鬱経験者はいないと思っていたが、意外と「私も昔はなったことがある」という友人もいた。

 

f:id:a____muamu:20200226214943p:plain

また普段会わない人(昔の職場の先輩や上司)には、辛い時の乗り越え方や「お前なら大丈夫!」と昔の私を知っているからこそ元気付けてくれたりした。

 

2、筋トレやジョギング

体を動かすことで鬱々とした気分も晴れるし、スッキリできる!

何より時間があるので毎日やろうと思えるし、継続して何かを行うことが自信に繋がるのである。

f:id:a____muamu:20200226215237p:plain

 

3、映画・ドラマを沢山見る

体調が悪い時も鬱々としないよう、兼ねてから愛用しているアマゾンプライムビデオで片っ端から見まくった。

鬱の人にオススメの映画が割とたくさんあったのでそれは後日紹介していこうと思う。

f:id:a____muamu:20200226215108p:plain

 

4、動物とふれあう

これが一番効果絶大だったのでは!?と思う

私は動物を飼っていないし、犬に関しては吠えられて噛まれるというイメージがあったのだが、友人の自宅で飼われていた「ミニチュアシュナウザー」という犬に心底癒された。

最初は知らない奴がきた!という具合で吠えまくられるのだが、2~3回訪問するにつれ、キャンキャン言いながら抱きついてくるのだ。

人間に抱きつかれるとは違う、純粋な犬の行動に心底ハートを奪われた。

動物セラピーって聞くけどこんなに癒されるものとは思わなかったし、独り身の人が最終的にペットを飼うところに行き着く意味も分かった気がした。笑

f:id:a____muamu:20200226215013p:plain

 

 

 

そんなこんなで実家から一人暮らしの家に戻っても、なんだかんだ鬱々とせず暮らすことができた。

 

とにかく体調・精神の改善が急務だったので、ほぼ転職活動はせずに休職満了日を迎える。

 

普通は人事との面談、産業医面談を受けることが必須なのだが、もう社内の人と関わりたくなかったため全てを断り、上司にはメールで「辞めます」と伝えて全てが終わった・・・

拍子抜けするぐらいに簡単に辞められて、「自分はやはり価値が無かった」と悲観的になったりしたけど、関係がきっぱり切れて安堵する自分もいた。

 

 

f:id:a____muamu:20200226205731p:plain

そしてここから怒涛の転職活動をスタートすることになる。。。

 

 

 

抑うつ状態と診断され、、会社面談

うつと診断後、1ヶ月休職することになった。

f:id:a____muamu:20191224161128p:plain

2019年8月の後半から1ヶ月(3ヶ月ちょいしか働いていないので試用期間中のため)の休職が与えられた。

会社の規定にもよるけど、最高1年半くらい休職することが出来るようなので、私も本来そのぐらい時間があればいろいろと余裕を持ってできたなぁと思う。

 

最初の1週間は地元に戻り(首都圏なので東京から近い)家族の元で過ごした。

家族は「そんな会社辞めてほしい」「ゆっくり休みな」と言ってくれたので実家で甘えさせてもらった。

しかし毎朝、「本来なら仕事をしている時間に私は何してるんだろう」「仕事ほったらかしてみんな迷惑しているだろうな」と自己嫌悪を抱く日々。。

f:id:a____muamu:20191224160521p:plain

 

リフレッシュもいまいち出来ずだらだらと過ごし、夜は寝れなくてまた自己嫌悪の繰り返し・・・「休職しているけれど復職なんて絶対無理」「合わせる顔がない」「そもそももうあんな職場行きたくない」そんな気持ちでいっぱいでした。

 

 

このままではマイナス思考しか生まない・・・

地元にいればだらけてしまう・・そう思って1週間過ごしたのち、東京へ戻るである。

 

 

東京に戻った後、直属の上司から「もう一度話し合いたい」と連絡が。

8月末に会うことになった。

直会社の人と一切関わりたくなかったけど、「勝手に倒れて休職したんだ、状況説明ぐらいしないと」という気持ちで都内のカフェで会うことに。

 

直属の上司のみのはずが、同じ部署のリーダー(うつ経験あり)の2人と会う事になり少し緊張したけど、「うつのときはこうしたらいい」「こんなことをして過ごした」といったアドバイズももらえた。

また「どうしたら復職できるかみんなで改善できるところはしていきたい」と言ってくれたので私がうつになった元凶を伝えた。

 

f:id:a____muamu:20191224172546p:plain
・メンター(教育係)とそりが合わない

→質問に対しての回答があやふやで分かりにくい。(〜じゃない?〜だと思うよ?)ので何度も質問してしまう、結果険悪ムード。

→一度もやったことがない業務任され放置。(メンターが忙しすぎて聞く暇もない)

 

f:id:a____muamu:20191224172822p:plain

・業務マニュアルが無い

→イレギュラー対応に時間かかり、統一意識を持って業務が出来ていないため人によって対応バラバラで現場に混乱を生んでいる。

→全体像がよく分からないのに部分的な作業ばかりやらされて間違えると非難される。

 

 

上記に対して私が動いたこと

f:id:a____muamu:20191224173226p:plain

・メンターに対して

★私「〜が分からないです。また、〜になった場合はどうすればいいでしょうか?」

一度で質問が終わるように、その先まで予測して聞くようにした。

▲メンター「〜すればいいと思うよ?」後者の質問への回答なし!会話が成り立たない。

 

★私「お忙しいところすみません、ここの部分が分からなくて、少しだけ教えてもらますか?」

▲メンター「もう定時すぎてるよ?明日でいいよ」今日やらないと明日は明日のやることがあるから今教えてくれ!!!サービス残業でもいいからやらせて。。

(月末月初以外は定時で帰れという残業規制が入っていたが、どう頑張っても終わらず次の日、次の日と後回しにした結果、月末に業務集中・土日出勤が常連)

 

★私「簡易的な業務マニュアル2〜3ページ作ってみたので合っているか確認してもらえますか?」

▲メンター「後で見とく」見てくれない!!

(合っているか分からないのでまた毎度の確認作業→回答があやふや→業務進まない→無限ループ)

 

もはや私の質問の仕方がおかしいのか?

なんて言えばこの人に言葉が通じるのか?

メンターも忙しいの分かるがこれ以上どうしたらいい?

 

諸々他にもありますがこれらで参ってしまったと打ち明けた。

そして、これってすぐ改善することなんですか?

私が部署移動なんてそもそも無理だし(人事とか総務とか経験ない)

そのメンターじゃないと分からない業務が盛りだくさんなので今後もその人から教わるしかない。(業務がメンターに属人化しすぎ)

f:id:a____muamu:20191224161128p:plain

 

上司・リーダー「うーん、、、そうかあ・・・とりあえず休職終わるまで休みながら復職のこと考えてみて」

 

私「今のところ辞めたいという気持ちしかないです」

 

 

上司・リーダーとの面談は終わった。

ひとまず休職満了日まで保留という形になった。

 

私は退職を決意するのであった。